当社は、持続可能な開発目標「SDGs」への取り組みの一環として、
加盟団体である一般社団法人北海道IT推進協会が実施する、
公益財団法人北海道盲導犬協会への「未使用切手・はがきの寄付」に参加しました。
1頭の盲導犬を育成し希望者へ貸与するためには、
訓練費用やエサ代、訓練施設や市街地の訓練場所まで向かう訓練車両の維持費など、様々な費用が必要となります。
また、北海道盲導犬協会では引退した盲導犬のケアを行う老犬ホームを運営しており、
その運営費の多くは寄付や募金で賄っています。
今回、当社社員から集め寄付した未使用切手・はがきは、それらの費用に充てられ、
これは「SDGs」17の目標のうち、目標3「すべての人に健康と福祉を」、
目標12「つくる責任 つかう責任」に関連します。
当社は、地域貢献と持続可能な社会を目指して、今後も様々な取り組みを行ってまいります。
ソフトウェア開発、システムの設計製造、コンテンツ製作、メディアなど、幅広い範囲の企業が加盟。
他産業との連携を深め、北海道の情報化ニーズをともに育てることで、地域、産業、⾏政サービスの情報化に貢献し、
業界全体の発信⼒、経営⼒、技術⼒の強化をめざす。
https://www.hicta.or.jp/
【公益財団法人北海道盲導犬協会について】
公益財団法人北海道盲導犬協会は昭和45年11月の設立以来、
盲導犬の育成と視覚障がい者への盲導犬貸与を事業の柱として活動。
https://new.h-guidedog.org/
≪本リリースについてのお問い合わせ先≫
フュージョン株式会社 コーポレート部門 総務・広報チーム
【対応時間】9:00~18:00(土日祝休)
URL: https://www.fusion.co.jp/contact/