
全日本DM大賞*
15年連続受賞
第36回全日本DM大賞では、当社作品が計8点入賞
*全日本DM大賞とは、戦略性・クリエイティブ・実施効果が優れたDMを表彰するアワード
既存顧客のLTVを最大化する
ダイレクトメール施策を
支援します
このようなお悩みはありませんか?
DMプロモーションに取り組みたいが、
何から着手すればいいか
わからない
ターゲットは条件を決めて
セグメントしているが、
このままでいいのか不安
今実施しているDMが
本当に成果になっているのか
実感がない
フュージョン株式会社が提供する
企業の想いを届けて顧客を動かす
-Fumi-
で解決します。
企業の想いを届けて顧客を動かす-Fumi- は、対話から始まるサービスです。
お悩みを解決するダイレクトメール施策をご提案します。
貴社の既存顧客とのコミュニケーションを改善することでLTV*を最大化します。
*LTVとは、顧客が一生のうち自社のサービスをどれだけ利用してくれるのかを示す値です。LTVに欠かせない重要なポイントは、
その顧客の企業に対する愛着度であり、長期間継続利用してもらうためには適切なコミュニケーションが必須になります。
1分でわかる- Fumi -の動画はこちら
- Fumi -は3つのサイクルで、施策の効果を高めます

01. 全体戦略
個別のプロモーション設計の前に、企業のDM施策全体に関わる目標設定(仮説)を立案します。

02. 企画・制作
プロモーションごとの企画内容の整理と目標の設定をします。

全体設計
「DMの効果を上げる10のポイント」を踏まえた施策全体設計を行います。

ターゲティング
自社の顧客が「どのような人」で「いつ、どのくらいの周期」で「どのような商品(サービス)を購入しているか」のターゲット分析/リスト作成を行います。

クリエイティブ
企業として伝えたいメッセージが、受け取り手に正しく伝わるように、DM仕様を含めたクリエイティブ制作を行います。

03. 効果検証
目標設定時点の仮説検証と次回施策のご提案を行います。
この3つのサイクルを継続していくと



顧客とのコミュニケーションが改善され
LTVが最大化します
顧客とのコミュニケーション改善の成功事例


親子の会話で絆を深める『受験生の母子手帳DM』
母子手帳DMで入塾率約2倍、獲得コスト約3割削減。
クライアント:株式会社東京個別指導学院 様
事業内容:個別指導教育を中心とした教育事業
課題:受験生の子どもとうまくコミュニケーションが取れないという保護者が多く存在すること
DM施策全体像

クリエイティブ



購買パターンに合わせたお客さまの気持ちにぴったりのDMを
購買パターン別の施策展開で、ロイヤル顧客では商品購入率62.1%を記録
クライアント:株式会社ケイシイシイ 様
事業内容:菓子製造販売業
課題:データ分析から顧客の購買行動やタイミングに応じたDM施策を展開できていない
セグメント検討レポートイメージ

クリエイティブ

マーケティングコラム

カスタマージャーニーマップを見直す際のポイント
顧客に自社の商品やサービスを届ける際に避けて通れないのがマーケティング活動ですが、具体的な「ユーザー」「お客様」の姿を明確にするために作成するのがカスタマージャーニーマップです。弊社のクライアントの中でも、カスタマージャーニーマップを見直す動きがありますが、今回のコラムでは、カスタマージャーニーマップを見直す際に特に意識するべきポイントをお伝えします。

成果を生むマーケティング「101のコツ」
アラン・ローゼンスパン氏をご存じですか?アメリカン・エキスプレスやIBM、JPモルガンといった世界的な有名企業をクライアントに持ち、DMAエコー賞をはじめとした数多くの受賞実績がある、ダイレクトマーケティングの第一人者です。そんなローゼンスパン氏がまとめた"101 Ways to Improve Response"『成果を生むマーケティング「101のコツ」』を日本語訳しそれを活用したDM事例と共にご紹介します。
サービスの資料請求はこちらから
下記のフォームを入力いただくと、
資料のダウンロードリンクを自動返信メールにてお送りいたします。
また、マーケティング情報やセミナー情報、弊社サービスのご案内などを
メールマガジンにて配信いたします。